Categories: Videos

【驚愕】ヒロミが10年間干された5つの理由がヤバい…!キムタクに腹パン…大物芸能人との確執の真相に一同驚愕!!

【驚愕】ヒロミが10年間干された5つの理由がヤバい…!キムタクに腹パン…大物芸能人との確執の真相に一同驚愕!!

みなさん、こんにちは。

10年という月日をあっさりと超えて、

すぐさま再ブレイクを果たしたヒロミさん。

10年前干されたと言われた理由をアレコレ検証していきます!

それはパワハラだったり、スタッフと揉めたから

だったりとかなり衝撃的です。

そしてヒロミさんの空白の10年間で

改めて学んだこともご紹介します。

今はテレビで見ない日はないくらい売れっ子のヒロミさん。

ですが、ほんの数年前までは一切テレビに出ていませんでした。

その間、なんと10年。

ヒロミさんの空白の10年はどうして起こったのでしょうか?

ここではヒロミさんが干されたと噂されたその理由を、

ひとつひとつ検証していきます。

干された理由① 堺正章がヒロミに激怒?

今から6年前の2014年、

ヒロミさんは突如再ブレイクを果たし、

いい人キャンペーンを行っていると冗談で言っていました。

そもそもヒロミさんが芸能活動を休止したのには、

巨匠・堺正章さんとのある事件が

きっかけだと噂されました。

ヒロミさんは大先輩であっても平気でため口を効き、

失礼な言葉を放つ的なキャラクターで人気を博しました。

それに対して、明石家さんまさんやタモリさんは、

逆にヒロミさんを可愛がっていましたが、

良く思わない先輩タレントもいたとされていました。

そして、ヒロミさんが堺正章さんを「マチャアキ」

と呼んだことで、堺正章さんが激怒し

芸能界を干されたと言われています。

ですが、そのことに関してはヒロミさんも堺正章さんも、

強く否定しています。

ヒロミさん自身はサイドビジネスが本格的になり、

その道を選んだことで芸能界を

お休みしていたと発言しています。

また、「若い頃からMCをばかりやっていて、

いざ自分の番組が終わった時に、

別の番組にどうやってゲストとして

出ていいのか分からなかった」とも仰っていました。

確かにヒロミさんがひな壇という光景は

見たことがありませんし、似合いませんよね。

また、「レギュラーとかめんどくせぇな、って。

疲れちゃって」とも話していました。

B21スペシャルとしてデビューしてから、

ヒロミさんは常に第一線で活躍してきましたし、

多くの番組のMCをこなしていました。

一気にスターダムに昇ったので、

逆に自身の立ち位置に戸惑っていたのかもしれません。

干された理由② 後輩やスタッフたちへの無自覚のパワハラ

ヒロミさん自身も干されていた理由を語っていますが、

その中でも今ではコンプライアンスに引っかかるような、

後輩やスタッフへのパワハラがあったようです。

絶頂期は週10本のレギュラー番組を持っていて、

最高月収はなんと6000万円だったと言います。

若かったこともあったのか天狗になっていたと

ヒロミさんは仰っていました。

また、おふざけで「腹パンチ」をしていて、

あの木村拓哉さんにも平気で腹パンをしていたそう。

ですから、木村拓哉さんは今でもヒロミさんに会う時は、

腹筋に力を入れているんだとか。

後輩へのパワハラとして有名なのが

さま~ずの三村マサカズさんです。

なんと三村さんはヒロミさんとの

共演はNGを出しているのだとか。

その理由はもともとヒロミさんからの

ツッコミがきついなと感じていたことから始まりました。

そしてヒロミさんと一緒にエジプトでの

ロケに行った時に、

現地でウサギの肉を食べた三村さんに対して

「リアクションが面白くない」

「上島竜ちゃんと出川にオファーしたのに、

何でお前が来たの?」と言われてしまったのです。

これには、三村さんもショックを隠し切れなかった様子。

帰って来て奥さんの前で号泣し、

「笑いも、暮らしも、幸せ具合も

全部あの人を超える」そう決意したそうです。

だからこそのヒロミさんとの共演NGを出したのです。

当時ヒロミさんがMCで人気番組だった

「ボキャブラ天国」にも、

確かに三村さんのコンビは出演していませんでした。

現在は仲直りしたお二人ですが、

ヒロミさんとしては三村さんを

可愛がっていたつもりだったようです。

だからこそのダメだしだったり、

厳しい言葉だったりなのでしょうが、

それがちょっと形を変えるとパワハラになったということです。

また、当時先輩であった林家正蔵さんに対しても、

ヒロミさんは「お前」呼ばわりしていました。

林家正蔵師匠も優しい人ですから、

ヒロミさんがふざけて殴ってきても笑って許してきました。

「ヒロミさんに、いじられることで笑いが生まれる。」

そう思った林家正蔵師匠は後輩である

ヒロミさんについて行こう、

ヒロミさんのお陰で今があると感謝しているようです。

ヒロミさんはこのことに対しては、土下座して謝っています。

ヒロミさんにしてみたら本当に

笑いのためだったと思いますし、

当時も今もですがそういうキャラクターなのです。

干された理由③ 年下とつるまない

ヒロミさんは面倒見は良さそうですが、

年下とつるんでも得るものは何もないと思っていたそうです。

それで和田アキ子さんやビートたけしさん、

所ジョージさんなど大御所と呼ばれる方々と

ばかりつるんでいたと言います。

それを年下のお笑いタレントなどは

「年上のしかも大御所とばかりつるんでる」と映り、

あまり慕っては行かなかったのです。

確かにヒロミさんは一見怖いですよね。

ですが、年下の方にも乱暴な言葉であっても

愛情の感じられる接し方をしていると思います。

干された理由④ 番組スタッフと揉めた

実際、ヒロミさんは若いこともあり、

スタッフと揉めたり口論になったこともあったと言います。

収録中に切れてディレクターと

取っ組み合いの喧嘩もしたんだとか。

テレビのスタッフから

「もうちょっとソフトに出来ない?」

「頭たたくのはどうなんだろう?」

と意見されると、ヒロミさんは「そんなこと出来ない、

それだったら辞めてもいい」と返しています。

スタッフと揉めると感情的になるよりも

「はい、ご苦労様」とあしらったことで干されたとも話しました。

ヒロミさんも突っ走ってきて疲れていた時期だと思います。

そのタイミングでレギュラー番組が終わり、年齢も40歳。

この辺でもういいかな、そう思ったそうです。

干された理由⑤ 親友の死去

ヒロミさんが干されたとされる理由の一つに、

ヒロミさんと仲が良かった放送作家の

吉野晃章さんが亡くなったことが挙げられます。

ヒロミさんと吉野さんは、お互いタレントと

放送作家という立場で、公私ともに歩んできた仲でした。

ですが、吉野さんは2004年4月15日に白血病で死去。

当時まだ41歳という若さでした。

ヒロミさんはその死を受けて

「頑張ろうと思ったけど、どこか気が抜けちゃったというか。

どこか緊張の糸が切れてしまった感じ」

と告白しています。

芸能界を生き抜くのは大変なこと。

その道を共に歩んできた友の死は、

ヒロミさんにはショック過ぎて精神的に

やられてしまったのかもしれません。

ヒロミさんはあるインタビューで、

10年間休止した理由とその間に学んだことを話しています。

「1回外されたり落ちたりした時、

落ちたことを認識することが大事なんだよね。

今、自分は落ちましたっていうのを分からないと這い上がれないし、

なぜ落ちたのか分からないといけない。

性格が悪かったなとか、キツかったなとか、

そういうことが自分で分からないとね」

自分が今置かれている立場を理解する、

認識することから逃げては駄目だということですね。

「以前は若かったから、自分は100%、

120%でやります、だから周りも100%、

120%でやってくださいというのが当然でした。

いざ、自分が芸能以外の仕事をやってみたら、

みんなそんなに一生懸命やっていないんだよね。

逆にやられても困る」

あまり力んで100%を求めずに、

程よく気負わずにやる方が自分も周りも

上手くいくということを、

ヒロミさんは休止中に学んだようです。

芸能活動休止から10年後、

どうしてヒロミさんはまた

表舞台に立つことを決めたのでしょうか?

トレーニングスタジオの経営も上手くいっていましたし、

ヒロミさんクラスなら生涯困らないくらいの

蓄えはあったと思います。

それがどういうきっかけで

再ブレイクとなる復帰に繋がったのでしょうか。

ヒロミさんはこう語っています。

「自宅でテレビを見ながら文句ばっかり言っていたら、

文句があるならテレビに出て発言すれば

いいのにって勧められて」

ヒロミさんがママと呼ぶ奥様・松本伊代さんの

この一言がきっかけになったようです。

また、芸能界復帰で大成功した秘訣については、

「時代というものがあって、

どっかに俺みたいなのにまた出てくれっていう

人がいるんじゃなかいかと思っていた」

と話しています。

需要と供給がいいタイミングで

合致したということでしょうか?

やはりヒロミさんは昔も今も、

お笑い界には必要な人ですよね。

最後まで、動画をご視聴いただきありがとうございました。

コメントを残してくれると、嬉しいです。

チャンネル登録、高評価もぜひお願いいたします。

それでは、また。
芸能LAB編集部